2022年ぐらいからお亡くなりになる方が急増している

ここ数年、街で救急車をよく見かけるようになり、ニュースでも有名人が立て続けにお亡くなりになっていると肌感覚で感じていました。
そこで総務省統計局のデータで死亡数の推移を調べましたが、やっぱり2022年から死亡者数が急増していました。
ネットではmRNAのコロナワクチンが原因という主張がありますが陰謀論に与するつもりはありません。

これがトリガーになった可能性はありますが2020年からのコロナショックによる不自由な生活習慣を余儀なくされたことや、それに伴う生活環境の変化によるストレス等の複合要因が考えられます。
温暖化と言われている気候変動も直接的、間接的にわれわれに負担を与えています。
また高齢化社会とはいえ循環器系の病気による死亡数は増加していないのに悪性腫瘍、いわゆる癌による死亡数がうなぎ登りなのも気になります。
わたしたちが出来ることを挙げてみます。
・睡眠をしっかりと取る
・食事に気をつける
・ストレスを溜めない
・運動を定期的にする
という当たり前のことですね。
特に最近では食生活に気をつけるようになり、以前はコンビニ弁当や牛丼など毎日のように食べていたのですが最近はコンビニには行かなくなり外食も以前よりは減っています。
例えば以前はチョコレートを食べていましたが、今は蜂蜜や黒砂糖の飴を買うようになりましたし、食品添加物の入った食べ物を極力買わないようにしています。
アイスクリームはもっぱら井村屋の「あずきバー」を食べています。
あとは体を冷やさないようにすることぐらいでしょうか。

また健康を考えると伝統的な日本食の素晴らしさに気づかされます。
国も積極的に情報を開示しませんし、一連のコロナの対応で全ての医者が信用出来る訳ではないことが明確になりました。

本音では国は高齢化社会で財政難になっており国民の健康や長生きに対するインテンシブが働かないのでしょう。
幸い日本は今のところ社会保険制度が整っていますが究極的には自らの体を守れるのは自分自身しかありません。