懐中電灯をたくさん買ってしまった。。。

この年になると物欲がなくなり本当に欲しいモノがなくなります。身の丈に合った生活をする習慣がついてしまっています。

ところが珍しく防災グッズや登山などでの必要性を感じ懐中電灯をたくさん買ってしまいました。まあお金持ちの人達がフェラーリとかの外車を必要以上に何台も買う気持ちが少し分かってきました。

買った商品の感想を記録しておきます。

パナソニックのLED懐中電灯 BF-BG44K-W>

プラスチックス製のお年寄りでも使える昔ながらの作りの懐中電灯です。1,000円ほどだったのですが高い気はしましたが枕元の防災グッツ入れに入れておきました。オンとオフのみの単純な作りで防水性はせいぜい日常防水程度で激しい雨の時に使うのは不安が残ります。あと軽いのもメリットです。

<LEのLED 懐中電灯 小型 電池式 単四電池>

中国製で手のひらサイズでジョギングの際に持ち歩くに良いです。金属製でしっかりしておりスイッチの切り替えもスムーズに出来ます。これは使えます。

<PhiztoのLED 懐中電灯 充電式 単四電池>

USBで充電出来るタイプのものです。防水性能は特に良い訳ではありません。ライトはストロボやSOSの点滅が選べるので登山なんかに使えますが頻繁にオン、オフを切り替える場合は何度もスイッチを押さないといけないのでイライラします。つけっぱなしの使用が基本だということが購入して分かりました。

<OLIGHTのLEDの I3E EOS 懐中電灯 キーホルダーライト>

人差し指ほどの長さの懐中電灯で明るさも十分で高い防水性能があります。スイッチのオン、オフの際にライトの先を回さないといけないのと、仕事で使ったのですが明る過ぎて光が反射しとある文字が読み取りにくかったです。とは言うものの鞄に入れておいて良い製品です。

<LUMINTOP Tool AA 2.0>

これは未だ品物が届いていないのですが手のひらサイズでスイッチのオン、オフもスムーズそうです。使いやすい予感がしています。

あと登山用(と災害用)にヘッドライトを2個、購入しました。

<LEのLED ヘッドライト 充電式>

充電式で遭難時のSOSも発信出来るので使い勝手が良さそうです。USBの端子がCタイプではなくマイクロのタイプだったのとUSBの差し込み口から水が入らないか不安ですが良い製品だと思います。

<GENTOSのLED ヘッドライト>

単三電池用で使いやすく日本のメーカーという安心感はあります。但しライトの点滅する機能がなさそうなので遭難の際に不安は残りますがお薦めの商品であることは間違いありません。

あとタクティカルライトという護身用のライトを購入しかけました。しかし光が明る過ぎるのと街で持ち歩いていたら警察官から職務質問を受けた際に取り調べを受ける可能性があるので購入するのを止めました。玄関に護身用に置いておいておくという使い方はありますがお子様がいる家庭だと子供の手の届かないところに置かないといけないなど管理が大変です。結構、男性だと持ちたくはなるのですは使い道は案外、使い道はないかなと思います。